集大成!

標準

3月も後半だというのに、寒い日が続いています。桜の開花も例年よりもゆっくりになるとか。来月の入学式シーズンにぴったり合いそうで楽しみですね。

この3週間は、The 年度末!という感じで、ずっしりと一年の自分を省みる日々でした。

特に、勤めている教室の年度末の試験は、生徒さんにとってはもちろんですが、わたしにとっても緊張する行事です。この一年の関わり方が良かったのか、悪かったのかが現れるので、楽しみ半分、怖さ半分です。

おかげさまで、今年度は試験に臨んだ5人全員がそれなりに成長した姿を発表することができていたと思います。ホッとしました。でも、上手くいった時ほど、慎重に次のことを考えないといけないですよね。4月からのそれぞれの課題を紙に書き出して、作戦を検討中です。

この試験は、他の先生の生徒さんの演奏を聴かせていただく機会でもあるので、非常に勉強になります。こういう機会だと、普段は聞けないことも雰囲気の中で質問できたりするので、教え方のヒントをいただくこともできます。先生方それぞれに独自の指導法があるので、お話を伺うのはとても楽しいです。

先生ごとに生徒さんのカラーがあるので、この子は誰々先生の生徒さんだな、とよくわかります。きっと、わたしの教えている生徒さんにも、独特のカラーがあるのでしょう。そう思うと、責任の重さを実感します。自分の教え方の良い所、悪い所を客観的に見て、わたしが改善していかなければ生徒は上手くならないので、工夫の課題がどんどん出てきます。これがやりがいにつながっていきます。

他に、幼稚園の音楽会や、卒園式がありました。

もうすぐ新年度が始まります。来年の今頃、また成長した姿を見ることができるよう、今は充電しつつ、今年度の反省会をする毎日です。

幼稚園の謝恩会に招待していただき、お花までいただいてしまいました。このお花のように、上を向いて成長してほしいし、したいです。